STAFF BLOG

鞍ヶ池公園に行ってきました

date:2025.03.23

こんにちは。

共感住宅レイアウトの設計の池田です。

先日、豊田市に行く機会がありましたので、鞍ヶ池公園にいってきました。

祝日に行ったということもあり、4か所くらいある駐車場はほとんど埋まっており、

車を止めるのにまず一苦労しました。

車でぐるぐる回った結果、施設に近めの道路向かい側の駐車場が空いたのでそこに駐車しました。

お昼頃に到着したので、まずお腹を満たそうとレストランに向かいました。

車を止めたのが山の下でレストランは山の一番上に合ったので、

ちょっとした登山気分を味わいながら山登りをしました。

レストランはSnow Peakが出しているお店で、キャンプ気分を味わえるような形式でした。

私はホットドックを食べたのですが、とても美味しかったです。

お昼ご飯後は一番楽しみにしていた植物園に行きました。

思ったより広くて、大きく育った植物が多かったです。

私の家でも植物を少し育てているのですが、同じ種類の植物でも大きさが違いすぎて別の品種かと思ってしまいました。

また、植物園の中では魚も育てていて、金魚やメダカの観賞も出来ました。

中でも一番凄かったのが、地下に居た魚です。名前は忘れましたが、沼の主のような魚がいました。

思わず叫ぶぐらいビックリしてしまいました。

鞍ヶ池公園には他にも広い公園や室内遊具広場、屋台、無料の動物園などがあるそうなので、

気になった方は是非行ってみてください。

OTHER STAFF BLOG

HOMEBLOGSTAFF BLOG池田 矩加鞍ヶ池公園に行ってきました