STAFF BLOG

3月中に芝生のメンテナンスを!

date:2023.03.01

こんにちは。

共感住宅レイアウトの秋屋です。

 

レイアウトのオーナー様の中には、

芝生をお庭に取り入れている方多いのではないでしょうか。

今年の夏、青々とした芝生に出会うためには、この3月中のメンテナンスがとても重要になってきます。

皆さん一緒に確認をしていきましょう。

※画像は以前の私のインスタから引っ張ってきました!

 

【まず必要な道具はこちらです】

・ガーデンクリーナー(熊手)

・芝刈り機(電動でも手動でも!我が家はマキタの230mmと小さいバリカンを使っています!)

・エアレーションの道具(サッカーや野球のスパイクでもできます!)

・トンボや土をならすもの

・目土&肥料(ホームセンターにも販売しています)

・ゴミ袋

 

【メンテナンス方法】

①サッチング

⇒ガーデンクリーナーでサッチ(枯葉)を集めます!

サッチを放置してしまうと、

芝生全体の風通しが悪くなります( ˃ ˂ )

またサッチは水を吸収しやすいため、

全体の排水性も落としてしまいます…

なので、しっかり取ります!
サッチングだけで袋がいっぱいに…これだけで汗だくです。(笑)

②芝刈り
⇒1番短く芝をかります!我が家はマキタの230mmを使用しています!
全部で3袋ぱんぱんに取れました!

隅はどうしても切りにくいのでハサミやバリカンでカットします。

初めはハサミでしたがなかなか大変なので、バリカンを使用しています。

③エアレーション
⇒芝生に穴を空けて、古い根を切り空気を送ります!
エアレーションの道具やスパイクも売っています!
我が家は野球のスパイクで代用!主人にたくさん走らせました・・・

④目土入れ
⇒芝生の根が乾燥しないうちに目土を入れます!
我が家は肥料入のものを撒きました!ホームセンターでも購入できます!

⑤水撒き
終わったら、水をたっぷりあげます!ここまでやり終えると達成感です!

芝生はイネ科の植物なので、穂が出てくると芝に栄養が行かなくなります。

なので穂が出てきたらしっかりカットしましょう!

少しの手間で夏に青々とした芝生に出会えることができます!

ぜひ参考にして、今月中にやってみてください!

 

OTHER STAFF BLOG

HOMEBLOGSTAFF BLOG秋屋 真璃菜3月中に芝生のメンテナンスを!